簿記検定試験情報
  日商
(142回)
全経
(181回)
全商
(81回)
全産
(第98回)
名称 日商簿記検定 簿記能力検定 簿記実務検定 簿記能力認定
試験
日程
平成28年2月28日(日)
[2級〜4級]
平成28年2月21日(日)
[上,1,2,3,4級]
平成28年1月24日(日)
[1級〜3級]
平成28年3月6日
願書受付期間各都道府県の商工会議所によって異なります。お問い合わせください 平成27年9月28日(月)〜10月26日(月) 平成27年10月23日(金)〜11月4日(水) 実施する会場ごとに異なる。
受験手数料 1級:7,710円
2級:4,630円
3級:2,570円
4級:1,640円
上級:7,500円
1級会計:2,200円
1級工簿:2,200円
2級:1,700円
3級:1,400円
4級:1,200円
1級:1,000円
2級:1,000円
3級:1,000円
1級:2,000円
2級:1,500円
3級:1,500円

Sponsored Link
◆全経簿記能力検定試験概要

全経簿記能力検定試験は、社団法人全国経理教育協会が主催、実施する簿記の検定試験です。

この検定試験は、将来、企業で経理事務を担当しようとしている人には必要不可欠の試験です。


全経簿記能力検定試験は、上級,1級,2級,3級,4級の級があり、
年3回、2月、7月、11月に実施されます。

上級のみ7月と2月の年2回実施され、上級試験に合格すると、
日商簿記1級同様、税理士試験の受験資格が与えられます。


特に受験資格はなく、4級から受ける必要もなく、いきなり1級や上級からの受験も可能です。

ただし、上級のみ商業簿記・会計学を受験しないと工業簿記・原価計算を受験することができません。


◆2010年の全経簿記試験日程
2010年・平成22年度 全経簿記試験日程
実施月(回) 7月試験(162回) 11月試験(163回) 2月試験(164回)
実施級上級,1級,2級,3級,4級 1級,2級,3級,4級 上級,1級,2級,3級,4級
願書受付期間
(試験会場)
平成22年 5月17日(月)〜
6月14日(月)
平成22年10月4日(月)〜
11月1日(月)
平成22年12月20日(月)〜
平成23年 1月24日(月)
願書受付期間
(インターネット)
平成22年 4月14日(水)〜
5月14日(金)
平成22年 9月 1日(水)〜
10月 1日(金)
平成22年11月24日(水)〜
12月24日(金)
試験日平成22年7月11日(日) 平成22年11月28日(日) 平成23年2月20日(日)
合格発表日試験日から1週間以内に、試験会場(専門学校)で発表。ただし上級は2か月以内
受験地 試験会場(専門学校)一覧
受験に便利な宿を今すぐ予約
受験料 上級:7,000円
1級会計:1,500円
1級工業簿記:1,500円
2級:1,500円
3級:1,200円
4級:1,000円

◆各級のレベル
  • 上級: 商業簿記、会計学、工業簿記及び原価計算について高度な知識を有し、併せて複雑な実務処理能力を有する。
    合格者には、税理士試験受験資格が与えられる。
  • 1級: 商企業及び工企業における経理責任者として必要な商業簿記及び工業簿記に関する知識を有し、かつ高度な実務処理ができる。
  • 2級: 個人企業及び法人企業の経理担当者又は経理事務員として必要な商業簿記に関する知識を有し、かつ実務処理ができる。
  • 3級: 個人企業における経理担当者又は経理補助者として必要な商業簿記に関する知識を有し、かつ簡易な実務処理ができる。
  • 4級: 商業簿記の基礎的な知識を有し、かつ初歩的な実務処理ができる。
参照:全国経理教育協会

◆簿記検定の難易度

簿記検定の難易度についてはこちら


◆上級試験

全経簿記上級概要について詳しくはこちらです。


◆1級試験

全経簿記1級概要について詳しくはこちらです。


◆2級試験

全経簿記2級概要について詳しくはこちらです。


◆3級試験

全経簿記3級概要について詳しくはこちらです。


◆4級試験

全経簿記4級概要について詳しくはこちらです。


◆全経簿記検定試験
  全経簿記能力検定試験概要
試験期日
  • 上級: 2月中旬、7月中旬、11月中旬の年二回
  • 1級: 2月中旬、7月中旬、11月中旬の年二回
  • 2級: 2月中旬、7月中旬、11月中旬の年二回
  • 3級: 2月中旬、7月中旬、11月中旬の年二回
  • 4級: 2月中旬、7月中旬、11月中旬の年二回
試験地 全国経理教育協会が指定した全国各地の専門学校
協会会員校
試験内容
  • 上級: 商業簿記及び会計学併せて 13時00分(90分)
    工業簿記及び原価計算併せて 15時00分(90分)
  • 1級: 会計 9時00分(90分)
    工業簿記 10時40分(90分)
  • 2級: 商業簿記 13時00分(90分)
  • 3級: 商業簿記 10時40分(90分)
  • 4級: 商業簿記 13時00分(90分)
受験資格 どなたでも
受験手数料
  • 上級: 7,000円
  • 1級: 会計:1,500円、工業簿記:1,500円
  • 2級: 1,500円
  • 3級: 1,200円
  • 4級: 1,000円
※「上級」は7月と2月の年2回の施行です。 申込後の受験級の変更・取り消し・返金はできませんので、ご注意ください。
合格発表 試験日から1か月以内に、試験会場(専門学校)で発表。
ただし、上級については2か月以内。
その他詳細情報は全国経理教育協会をご覧ください

全国の簿記検定試験講座、専門学校をまとめて資料を請求できて、比較検討できます!

日商簿記検定試験講座を一括で表示する

Sponsored Link

サイトマップ

資格の大原 簿記講座
【資格の大原】
簿記検定合格を目指すなら

経理の転職者向け求人情報